SSブログ

大雪山系緑岳~白雲小屋~白雲岳 [トレッキング]

お久しぶりの山登り記事です♪大雪山系の泊りは3年ぶりです!白雲星空ウオッチングを目指してプランニングでしたが・・・お天気はまずまず。
今回は高原温泉から登る緑岳は初めてのルートです。緑岳まで4.5km。
P1060144.JPG

久しぶりの登山、加えて運動不足、ザック10kg、10歩歩いてすでに疲れた(笑)
しかもこのルートは急登から始まります。身体が重い、荷物も重い、足が重い・・・
P1060146.JPG
見晴らし台までたったの0.5Kmが50分もかかってしまった。すでにしんどい。日陰が幸いですが1人汗かき、息があがり、かなーり心配に。

お花畑付近は木道あり、少しホッとする。お天気も良くきれい。
P1060149.JPG

雪渓を渡り、なんとか踏み抜きなしで通過。
P1060159.JPG

しかし暗雲が・・・ガレ場もきつそうだ・・・
P1060204.JPG

早めにレインカバーで対策を。気温は13℃くらい。
P1060210.JPG

数えきれないほど休憩して時間が多くかかりました。約5時間ほどで山頂へ。
DSC_4889.JPG
風速10m以上、かろうじて雨にはあたりませんでしたが、かなり強風で早々に移動。

そこから白雲小屋までは稜線の横移動と雪渓渡り。お天気はいまいちで黙々と進みます。テント泊の予定でしたが強風と雨の予報で、小屋泊にすることに。小屋はほぼ満員!1泊1000円です。テントは300円。
P1060211.JPG

夕食は麺類で。温かいコーヒーが美味しい。小屋の消灯は20時とのこと。皆さん早々に夕食を済ませて19時には就寝。外は雨風が強くなってきました。モンベルのソーラーランタン素敵です♪
P1060212.JPG

早朝4時過ぎ、素敵な朝が来ました!流れゆく雲海。3時間しか寝れなかったのに、その間に星が見えていたという悲しいお話。深夜は暴風だったのになぁ・・
P1060216.JPG

白雲小屋のトイレ。大雪山系の中では貴重です!
P1060217.JPG

朝焼けの緑岳。
P1060234.JPG

トムラウシがくっきり見えてきました!美しい朝焼けです。
P1060235.JPG

テント泊の皆さま、強風と雨大丈夫でしたか~?
P1060240.JPG

お天気が良いので早めに朝食をとり、出発します!
P1060248.JPG

3年前の真っ赤な小屋が随分と色が薄くなってしまいました。老朽化で建て替えも検討されているそう。
P1060254.JPG

分岐からは白雲岳を目指します!
P1060259.JPG

女王、コマクサの群生。今大雪山ではチングルマ(綿毛、花混在)、ツガザクラ、イワブクロなどいっぱい。
P1060262.JPG

分岐地点にザックをデポ。白雲岳の岩場を登ります。恐ろしく身軽、軽い!なんと快適!
昨日は無理かと思っていましたが、無事登頂できました。
P1060277.JPG

3年ぶり!ゼブラ健在。旭岳は雲に隠れてしまいました。
P1060278.JPG

大雪山系の晴れた朝はとてつもなく美しい。黒岳や北海、北鎮岳なども懐かしい風景。
また御鉢回りもしたいなぁ。帰りは小泉岳を通り~
P1060286.JPG

綺麗に晴れたトムラウシを眺めながら緑岳へ。昨日とは別世界だ^^;
P1060293.JPG
体型が見苦しいので塗ります(笑)

緑岳からの下山は写真なしです。足にトラブルきましてヨタヨタしながらの下山。リハビリもなくいきなりの縦走はやっぱり無謀でした^^;ツレには迷惑かけっぱなし。黒岳から縦走するのとでは全く違うわけで、つくづく体力の衰えを思い知らされました。

でもまた大雪山系は来たいな!何度も行きたくなる場所です。

ブログランキング、山ガール参加中♪
ぽちっと応援いただくと嬉しいです♪


山ガール ブログランキングへ

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。